挫折手帳はまだ続きます。次はあな吉手帳です。
手帳については、あくまで個人の感想と好みの問題です。「合わない」という表現は「私の現在の生活スタイルには合わない」という意味で、個々の手帳について批評するつもりはありません。数年経って生活スタイルが変わればまた合うかもしれませんので、寛大な気持ちで読んでいただけると嬉しいです。
挫折した手帳 その2
あな吉手帳
簡単!楽チン!お悩み解決「あな吉手帳術」
(見様見真似のなんちゃって手帳なので薄目でお願いします。)
右のクリアポケット、使ってない。
付箋パッドも見様見真似で。
レフト式が嫌いな私、どうにも気持ち悪いのです。
1時間の予定に、予定幅より長い文字が入るのが気持ち悪い。
かと言って毎日の付箋を貼るにはレフト式が便利だしな~。
マンスリーのページの写真がありませんが、あな吉推奨の形式も苦手。時間軸が一目で見てわかるというのは便利ということはすごくよく分かるけど、マンスリーはブロック派。(同様の理由で、どんなに能率手帳・NOLTYゴールドの表紙手触りが良かろうと、マンスリーの形式が得意でないので買いません)
主婦には最強のお買いものリスト!これは本当に便利だと思う。
黄色のマスキングテープは文具王お勧めのScotchのり残りのないマスキングテープです。これ最強!
右はお買いもの付箋パッド?
これを外してお財布に入れると買い物が楽です…っていま長財布じゃないけど。
クリアフォルダの中は十勝の思い出でいっぱい(整理しなさい!)
【好きなところ】
上手く使えば主婦には最高に合うかもしれないと思う。特に子に呼ばれて作業が中断することが多い母ちゃん業の方にはオススメかもしれません。あな吉手帳をうまく使えてないから何とも言えないけど。
【改善したい点】
システム手帳ならではの「蓄積性がない点」が気になる。日記と手帳を完全に切り分ければ割り切れるんだろうか。
付箋の可愛さ重視すると、剥がれる不安があります。→ルーティンはScotchのり残りのないマスキングテープで剥がれるリスクはかなり軽減できそう。
重い、重いよ!ベビーカーに乗ってくれない乳児がいるのでA5で重いのはかなり辛い。かといって持ち歩きにリング外して差し替えるのは違うと思う。
挫折シリーズはまだ続きます(え?え?)
【関連記事】okmtaym.hateblo.jp