卓球の玉の正式名称はなんなのか?
46憶年ぶりに卓球をした。
わが市の地区センターでは無料で卓球台とラケットを貸してくれるので、気軽にできる。100円ショップで卓球の玉も買った。
はて、卓球の玉の正式名称はなんなのか?
「卓球の玉 正式名称」で検索してみる
ピンポン玉とは、卓球で使う球である。
違う、違うんや。私は「卓球の玉 正式名称」を聞いたのだ。どう考えても「ピンポン玉」なんて、正式名称じゃないでしょ?
ピンポン球の正式名称は?
サンプルページ 長方形のテーブルの中央をネットでくぎって相対し、セルロイドまたはプラスチックのボールを打ち合って、得点を競い、勝敗を争うスポーツ。 国際的(正式)にはテーブルテニスといい、俗称としてピンポンping pongともいわれている。
質問に答えよーーーーーー!
GoogleよりYahoo!知恵袋の方が賢くて正確
どうやら、卓球の玉の正式名称は「ピンポンボール」らしい。玉でも球でもピンポン玉でもなく。(ちょっと不安である)
卓球のボールの正式名称は「ピンポン玉」ですか? - いえ、ピンポンボ... - Yahoo!知恵袋
ボールには「硬式40ミリ」と「ラージ44ミリ」があるとのこと。100円ショップで買ったボールがダメになったら、検討してみよう。
子どものGPSをまもサーチからBoTトークに乗り換えた
小学校1年生から3年生まで使った「まもサーチ」から、「BoTトーク」に乗り換えた。
低学年のうちはまもサーチで十分満足していたけど、「話したいな」というシーンが増えたので。(小学校は、スマホ学校持ち込み禁止)
- スーパーに行って買い物中、子どもが家に向かっているけど買い物が終わらないから「スーパーに来て」と伝えたい
- 子どもは学校終わりに「○○ちゃんと公園で遊んでもいい?」と、家に帰る前に聞いて友達と待ち合わせの約束をしたい(一度必ず家に帰宅するのが学校ルール)
など、親同士が繋がっていない・子どもが帰宅したら連絡手段がなくて困ることがあり、録音できるGPSにしました。
「BoTトーク」は月額課金のため、録音が不要なら、GPSのみの契約にも変更できます。
雑誌『東京人』はクラシック特集
久しぶりに『東京人』を買いました。
好きなクラシック音楽家のインタビューがたくさん。
読むのが楽しみ。