転勤族妻の根無し草日記

〜転勤女王に、俺はなるッ〜

4歳児が家にいたら何もできないよ、なぜ在宅起業は保育園の点数が下がるのか?(八つ当たり)

ただの役所に対する八つ当たりタイトルですw

横浜市の保育園の点数って、どんなに長時間働いていようとも、通勤していないとランクが1ランク下がります。在宅だと最高でもBランクで、Aランクにはなれません。激戦区だとまず保育園には入れません。

昨日は息子が「おなかいたい」と言い出し、最初は心配していたものの、熱はないしなんかサボりっぽい。
まぁ私も会社員時代に行きたくないな~ってよく思って有給休暇取ってたしね。

ここのところ、夫が早朝出勤ばかりでずーっとワンオペ。
締切が重なりまくっていて死にそう。
もう考えるのも面倒臭くなって(というか保育園に連れて行くのも疲れて)「じゃあ休む?」と言ってしまった。

わたし、馬鹿なんですか?

この締切多い時に、隣りでマシンガンのようにトークしつづけ、「ねぇ見て?」「ねぇあそぼ!」3分に1回ぐらいの勢いで言われたわ。
昼寝してくれ!頼む!
寝ろ!

f:id:okmtaym:20190306175029j:plain

挙句のはてに、薬局で耳栓買ってきましたよ。

家に子どもいて仕事できるわけないやろ?わたしの馬鹿!

4歳になってちょっと話できるようになったけど、妹弟いないし、構ってほしいにきまってるんですよね。甘すぎたわ。

そんなこんなで週末は人生二度目のフルマラソン。直前も走りたかったわ…!絶対無理、ぱたり。

鉄道好きな親子のための、群馬旅取材。

昨日は、仕事で群馬県に行っていました。
東京駅からMaxとき(2階建て車両の2階)で高崎駅へ。
高崎からSLぐんまよこかわに乗車して横川にある釜めしで有名な「おぎのや」さん、そして「碓氷峠鉄道文化むら」へ!

SLぐんまよこかわは、JR高崎支社がとても力を入れていて、お子さんが嬉しくなり思い出に残る演出が多数されていて感動しました。
記事でたくさんご紹介したいと思います。

f:id:okmtaym:20190304130637j:plain



「碓氷峠鉄道文化むら」で購入したステッカー。ここで買わなくてもいいんですけど、買っちゃいました。



ママ鉄さんや子鉄くん、子鉄ちゃんむけ。
ライトな鉄道ファンアカウントを作りました。



各種アカウントも、もしよろしければフォローお願いします!

通勤をやめて良かったこと

在宅フリーランス?在宅ワーク?どの名称が適しているかわかりませんが、いまは家で仕事をしています。
通勤をやめて良かったこと。

通勤電車の時刻を気にしなくていいので、子どもに「早くしなさい!」って言わなくて良くなった

これに尽きます。
始業時刻も終業時刻も自分で決められる。
子どもの相手をゆっくりした分は、翌日朝5時から仕事をすることで解消できる。


通勤時代は子どもの朝の支度で「早くしなさい!」って何度言ったか分かりません。本気でイライラして「はよしろ!」って怒鳴ったことも。
だってせかさないと私が仕事に遅刻するんですもん。仕事の遅刻だけは絶対にイヤだったんですよね。

そもそも自分が他人(仕事で遅刻が多いママ)に不寛容だったので、回りまわって自分の首を絞めることになったんですけど。


4歳になっても朝は起きないし、食べるのはゆっくりだし、着替えしている間におもちゃ箱出そうとするし。いつまで続くんだろう?小学生になれるのか今から不安です。

在宅もいいことばかりじゃないです。
むしろ大企業に所属することのメリットってたくさんあるんですけど、転勤族の妻の仕事と在宅フリーランスって相性がいいなと思います。

三省堂『新明解国語辞典 第七版』購入。辞書の文字がちいさい…こ、これは!

最近、文章を校正校閲するお仕事もいただけるようになり、いよいよ紙の辞書を買いなおしました。
三省堂『新明解国語辞典 第七版』
f:id:okmtaym:20190227085206j:plain

類語辞典も三省堂の新明解シリーズを使っているので、真っ先に候補にあがったんですが、書店での「一番売れている」のPOPが決め手でした。
見本も「ちょっと文字サイズが小さくない?」と思いながらも購入。

家に帰ってよく読み直したんですが、やっぱり私には文字が小さ~い!
ちょっと老眼気味の私には厳しかった…。

類語辞典は文字が大きいので油断していました。

公式サイトを見たら、同じ辞書で大きい文字シリーズがあるではありませんか!!
買いなおしを検討している今日この頃…
【三省堂】大きな活字の 新明解国語辞典 第七版 | 普通版の約1.5倍の大きさで、解説も漢字もルーペなしで楽々読めます。 | 三省堂 WORD-WISE WEB -Dictionaries & Beyond-

転勤族妻のココロの拠り所(引越初期)はイトーヨーカドーやイオンであるという仮説

イトーヨーカドーやイオンがないところの皆さんごめんなさい、あればの話です!と先にごめんなさいしておきます。


新天地で知り合いがまだいない時期。
電車も通っておらず、バスも一時間に1~2本しかない土地だと、どこに遊びに行っていいのかわかりませんよね。

地方で素敵な個人経営のお店は、意外とホームページを持ってない。
しかも食べログとかの口コミすらない。(地方の人ってシャイなんだろうか…口コミサイトに書き込みがないけど、行ってみたら良いお店がけっこうあります。)

その前に車がないと行けない場所にありますしね。
https://bun-ten.com/tenkin-majimeni/bun-ten.com


そんな、どこに行けばいいのかわからない引越初期。
ココロの拠り所となるのが、イトーヨーカドーやイオン。(二度目の謝罪。ないところの皆さんごめんなさい、あればの話です!)


商業施設はどこも画一的、同じと言われることもあるけれど。
全国転勤族で、新しい土地にヨーカドーやイオンがあるなら、選択肢があるという点で少し安心。

保育園進級にあたって必要になった「移動ポケット」も楽天より商業施設に入っているお店より、ヨーカドーの方が種類豊富でした。
P_20190224_191838

もちろんここで購入。小学校ではキャラクターものが全て禁止されるから、未就園児の間ぐらいはとこちらに。
DSC_8940

子どもとアレコレ探して一緒に手に取ってレジに行けるのも、楽しい思い出です。
シンカリオンのポケットティッシュ(進級には要らないもの)まで買わされたけどねっ!

通販があるからいいってわけでもないなと。
話が通じるようになったら一緒に行って選ぶという行動や思い出も大切にしたいなと思います。

まぁ子ども本人は忘れていると思うけど!

スポンサーリンク