先日は行った時間が遅すぎて食べられなかったジンギスカン白樺に再チャレンジ。とかち帯広空港近く(と言っても遠い)まで車を走らせて行ってきました。
今日は入れた~!
ラムジンギスカンとジンギスカン、お味噌汁とライスを注文。(写真は各1人前ですが、この後もう2人前追加しました♪)お肉が柔らかくて美味!
王監督や佐藤健くんのサインがありましたが、私は安住紳一郎アナウンサーのサインが一番燃えました(大ファンです、笑)
食べた後は柳月スイートピアガーデンへ。
2階では工場の様子をガラス越しに見ることができます。もちろん写真撮影は禁止。三方六を手作業で箱詰めしていたのですが職人技!めちゃくちゃ手際が良くて素晴らしかったです。
1階でクレープを食べました。柳月も六花亭も同じですが、ホットコーヒー無料です。
ウィークエンド大福、2月は「酪農ちーず大福」です。もちろん買いました(笑)
その後は二度目のばんえい競馬です。
前に来たときに気づかなかった実物のそり。この後、実際に乗って記念撮影してみました。
最後に道東唯一のデパート、藤丸に行ってみました。HPからしてショボそうだし、地元の人はほとんど行かないらしい藤丸、なぜ行ったのかというと東急ハンズが期間限定で入っているから。と言っても東急ハンズトラックマーケット(期間限定公式ブログはこちら)だし、藤丸のフロアマップ見ても面積が小さい・・・。期待半分で行ってみました。
うーん、まぁまぁ? キッチン用品とバスグッズがメインで、期待していた文房具はほとんどなし。やっぱり文房具は需要がないのか。オーガニックのリップやボディソープが充実していたのは嬉しかった。
肝心の藤丸は地元の人が行かないというのもわかるな~。バレンタインの時期はチョコレート売り場がごった返してそうなのにお客さんがいない・・・。
フロア案内もデザインしている余裕がない感じ・・・。
藤丸はもう行かないと思う。