しゅんプラスの宿泊モニターに当選し、あかん遊久の里鶴雅に宿泊させて頂きました。
今回は3記事目、引き続き宿泊の様子をご紹介したいと思います。
いよいよお楽しみの夕食です。19時半から花橘の湯(家族風呂)を予約していたため、夕食は18時からお願いしておきました。北離宮でのカムイ膳になります。
早い時間だったお陰か、阿寒湖を見渡せる窓際の席に案内して頂きました。
席は半個室のようになっています。
お品書き
【先付】
菜の花辛子和えと炙り帆立
【前菜】
小鯛黄身寿司 煮海老 槍烏賊胡麻和え 他
【鍋物】
上富良野ポークと季節野菜の白湯鍋
【お造り】
本日の鮮魚 三種盛り合わせ
【焼き物】
彩美牛の瓦焼き
【煮物】
阿寒産 姫鱒の味噌煮
【蒸し物】
帆立茶碗蒸し
【食事】
鯛と山菜の炊き込みご飯 あおさの味噌汁 香の物
【菓子】
ぎゅうひ苺
今回は電話で予約をしたため、事前にホテルの方へアレルギーをお伝えすることができました。家族が特定の果物アレルギー、私は金目鯛を避けたかったのですが、考慮して頂き安心して食事を楽しむことができました。本当にありがとうございました。
次は花橘の湯(家族風呂)をご紹介します。