★仕事
昨日は東京都狛江市のエコルマホールで行われた「狛江市在宅ワークセミナー」に、パネリストとしてお話ししてきました。お子さんが小さくてもベビーカーで会場まで来られている方が多く、泣きそうでした。 だって私も1歳2か月の時に、ベビーカーで電車を乗り…
仕事では電話嫌いです。 仕事の連絡はメールやビジネスチャットで連絡したいです。 でもそれだけでは良くないなぁと思うことが最近多いです。 文字だけだときつい 顔を合わたり直接話して声を聞くと、思っていることとか伝えやすい・伝わりやすいんですよね…
10月1日は、 消費税増税ですが、無駄使いには気をつけて節約しすぎずに過ごしたいと思います インフルエンザがもう大流行しているので、早めに予防接種受けにいきます 週1日だけ出勤、週1日はリモートワーク、週3日はフリーランス生活になります いろいろ変…
9月の後半は、台風で順延になったためとんでもなく仕事が重なり静岡に行って、千葉に行って、 山に登ってきました。 「山に登る」って言ったら山慣れしている人には笑われちゃうかもしれませんが、睡眠不足のまま山に行かざるを得なかった自分にはダメージが…
フリーランス? 在宅ワーカー? です。土日祝は仕事日としては考えていません。 もちろん取材が入ったりした時は別です。 土日祝は、どうしても終わらない時の調整日として空けています。 土日を仕事で埋めてしまうと、平日にも「働いているもの」として連絡…
昨日は新しい仕事の顔合わせとキックオフミーティングに行ってきました。 新しい仕事って緊張しますよね。 特に取材ライティングの場合、細かい決まりがある仕事は抜けがないかやらかさないか、慣れるまで緊張します。 でも最初は負荷がかかりますが、多少の…
昨日、街でアサガオの鉢植えを持ち帰る小学生の子に遭遇しました。私が知っている焼き物の重い植木鉢ではなく、プラスチック製の軽いもの。 とはいえ、土が入っているので重いし、持ちにくいですよね。 無事帰れたかな…。 今日あたりは終業式でしょうか。 昨…
昨日は極寒&雨の中、1日でお店を4店舗取材してきました。 「どうせ濡れるから、いっそサンダルで!」 と判断を完全にミスし、足元から冷え冷え… 厳しい取材となりました。 しかも今日、快晴だし!! 蔵前のネパール料理屋さん「NIJI」のチーズナンがめちゃ…
昨日、ある面談に行ってきました。 ※写真は全然関係ないホテルです。都会だな!と思ったので。 自分のこだわりは捨てろ これは自分への戒めです。 好きなものが強すぎて、 鉄道とか子連れ旅の記事を書いてきましたが、 腕の問題もあり(ここは謙虚に) やは…
今日は在宅ワーク (テレワーク?リモートワーク?)に関する 勉強会に行ってきます。 来月、在宅ワークセミナーの パネリストとして登壇するため、 勉強と頭の整理もかねてです。 私の仕事は半分は外で取材して、 半分は家で書くので、 在宅ワークと言える…
タピオカが好きだ。 すあまが好きだ。 大福も好きだ。 モチモチした食感の食べ物がとっても好きだ。 というわけで、モチモチ系のお店について 書きました。▼カフェ砂漠のエリアに爆誕! 本格ラテアートが楽しめるお店。 ドリンクに50円でタピオカトッピングO…
楽しく鉄道系博物館をめぐり、たくさん写真を撮った後に、カメラ(モンベルの防水ソフトケースに入れたもの)をリュックにしまおうとして、手が滑りました…!落下。落としたその時は、雨降りで確認する余裕もなかったんですけど、今日見たらレンズが曲がって…
子どもが生まれる少し前に一眼レフカメラを買い、普段からも仕事でもバンバン使うようになって約4年半。 初めて、点検に出しました。 預かり当日に返却してもらえるもので、銀座・新宿・名古屋・大阪のニコンプラザ内のサービスセンターに持ち込みます。 4年…
夫インフルエンザで金曜離脱、子インフルエンザで日曜夜中に高熱…で、一週間看病し(夫は実家に自主的に隔離してもらいました)やっと復活しました~!!夫氏がインフルになって、子どもが夜中に「暑いからお布団かぶりたくない…」って言った時「え、やばく…
ただの役所に対する八つ当たりタイトルですw横浜市の保育園の点数って、どんなに長時間働いていようとも、通勤していないとランクが1ランク下がります。在宅だと最高でもBランクで、Aランクにはなれません。激戦区だとまず保育園には入れません。昨日は息子…
昨日は、仕事で群馬県に行っていました。 東京駅からMaxとき(2階建て車両の2階)で高崎駅へ。 高崎からSLぐんまよこかわに乗車して横川にある釜めしで有名な「おぎのや」さん、そして「碓氷峠鉄道文化むら」へ!SLぐんまよこかわは、JR高崎支社がとても力…
最近、文章を校正校閲するお仕事もいただけるようになり、いよいよ紙の辞書を買いなおしました。 三省堂『新明解国語辞典 第七版』 類語辞典も三省堂の新明解シリーズを使っているので、真っ先に候補にあがったんですが、書店での「一番売れている」のPOPが…
多摩センター駅にはサンリオピューロランドがあり、かなり前から京王多摩センター駅はサンリオキャラだらけでした。 最近、小田急多摩センター駅もリニューアルされました。さわやか!カルピスっぽい!そんな多摩センターで、スポリート初心者ランニング教室…
今日はインタビュー取材の日。 お昼過ぎから雨ですね。 取材の日は一眼レフカメラ、ICレコーダーのほかに、ノートPC(謎)を持参するので荷物が多くなります。お話聞きながらノートPCで入力する技能はまだないので(話の流れを汲みながら、お聞きすることリ…
爪が綺麗に見えるマニキュア、D-UP(ディーアップ) ネイルファンデーションを買いました。商品撮影しようとして、素の爪だと申し訳ないなと思って。爪の形があまり良くないのが前から気になっていましたが、ひと塗りするだけでパッと明るい印象になりました…
9時に更新するつもりが、昨日の打合せ帰宅後から体調が悪くなり、寝つくこともむずかしくて悶絶してました。タイトルの件。企業に勤めている人も在宅フリーランスも、仕事が速いことと、最低限のラインが高いことが大切だと思っています。 さらにフリーラン…
昨日、税理士さんのコンサルを受け、帳簿をチェックしてもらいました。なんとか早めに提出することができそうです。昨年通勤をしていた職場から源泉徴収票が届いていないので、届き次第となります。毎週、ためずに入力していて良かった。 やはり12月に仕事が…
今日は12月25日。あと4営業日で仕事納めという人も多いのでしょうか。 ちなみに主婦には休みがないですよね。 世の旦那さん方!主婦にも率先してお休みをくれると株が上がるぞ! 今日の写真は新横浜の日産スタジアム。 昨日、車で横を通ったら、クリスマスカ…
来週、あと一回設計事務所に行って、仕事して挨拶して。菓子折り用意しよう、どこのがいいかな~と思っていたら、「家具の設計依頼が年末で落ち着いてきたので、来週の出社は大丈夫です。」と言われました。なので、挨拶だけ行く予定です。 腹をくくれば意外…
準備をしすぎてもしすぎることはない、インタビュー準備。自分の体調を良くして臨むこと、お相手のことを調べて調べて一旦忘れること、謙虚にお話を聞くことを心がけています。建築業界だと、女性が打合せに行くと目を合わせることすらしない人(決まって男…
2019年により力を入れて取り組むことをまとめます。 机にかじりつくだけでなく、インプットに時間をかける 企画の時間をしっかり取る ランニングはウォーキングとジムからこっそり再開。5時間切りには走り続けられる体力づくり。最優先で取り組む 身近な人が…
取材に行ったり、体験取材(自分が走って自分で撮影し、記事を書く)で出かけることも多いのですが、自宅で仕事することが増えました。 それにより、わが家「も」ドリンクバー化しました~! 普段たまに飲むならゆっくりと珈琲豆を挽いて(いまはやらないけ…
昨日は久しぶりに五反田へ。仕事帰りに100均でマラソングッズを購入して帰るところに人身事故が。 たまにサラリーマンっぽいことをすると、こんな目にあいます。16時40分頃、東急大井町線の北千束駅で人身事故が発生。この影響で、同線は大岡山駅~大井町駅…
記憶違いでなければ、人生初の立ち食い蕎麦を食べました。 朝食を食べ損ねて乗ったグリーン車。 車内で過ごす時間は1時間半あったのに、食べるものを買う時間がなく。車内販売も高崎線はドリンクしかなかったので、到着した駅の立ち食い蕎麦屋で食べました。…
息子が4歳になり、ふと気がつくと熱を出して保育園から呼び出されることがぐっと減ったなぁと思います。仕事しながらデスクに携帯を置き、保育園から連絡がきたらすぐとれるようにしたりとか。同じぐらいの年のお子さんがいるライターさんに、病気の時に取材…